JIKOKENNJIYOKU-NIKKI【21st Century】

明日から本気出すわ。

どうぶつしょうぎ一手の工夫


どうぶつしょうぎ次の一手(その5) - We love DONGURI! 〜どんぐりが好きでたまらない〜

↑の記事でも紹介した局面についてです。
序盤の流れは上の記事に譲るとして、下の局面から。

f:id:at251:20140707195735j:plain

ここで、後手が△C1ぞうとしたら、▲A1きりんと切って、うんたらかんたら、、、

って記事は

で書きました。

でもでもでも〜、そんな都合の良い展開になることはあまりありません。

実際は、△C1ぞう打とされることがほとんど(私の経験からですが、、、)。

f:id:at251:20140707200127j:plain

ここからは千日手コース。
あーあ、、、とか思いながら、こちらのらいおんをB3-B4で行ったり来たり。
後手もA1やC1のぞうをB2へと行ったり来たり、、、

そんな経験ありませんか?

が、しかーし!
そんな局面に、ちょっと一工夫を考えてみました。

さっきのこの局面で、

f:id:at251:20140707200536j:plain

らいおんを下がらずに、C4のきりんを移動して、▲B4きりんとしてはどうでしょうか?

f:id:at251:20140707200538j:plain

ここで、後手が何も考えずに△A1ぞうと来たら、チャンス!

f:id:at251:20140707200706j:plain

▲A1きりんと切ります。

f:id:at251:20140707200735j:plain

はい、これ。
以前の記事で紹介したパターンですね。

以下は、△同らいおん、▲C2らいおんで次の局面。

f:id:at251:20140707200829j:plain

後手は受けがないっすね。
一例までに示すと、トライを防ぐために△B2ぞうと来たら、、、

f:id:at251:20140707200925j:plain

▲A2ひよこと、屈辱のひよこ多伝で詰みとなります。

f:id:at251:20140707201011j:plain

一応、分岐の局面で、

f:id:at251:20140707201107j:plain

△C3ひよこと来ても、

f:id:at251:20140707201132j:plain

▲A4らいおんとして、千日手コースとなり、負けはないと思います。

f:id:at251:20140707201211j:plain

これで少しは勝率があがるかな〜と思います。
高段には通用しないだろうでしょうけど(笑)