JIKOKENNJIYOKU-NIKKI【21st Century】

明日から本気出すわ。

札幌で冬季オリンピック・パラリンピックを開催する意義

小学校から高校まで一緒だった友人が意外と近いところに住んでいることがわかったんすね。最近。

で、一昨日の夜に一緒にジョギングしてきました。1時間ちょい。

久々に走りましたが、1人でなければあっという間に終わりますね。

で、昨晩お誘いがあったので、今朝も一緒に走ってきました。1時間ちょい。

走りながらいろいろと話していたんですが、その中で札幌で冬季オリンピックパラリンピックをやる意義はあるのかについての話題があがったんですね。

結論から言うと、僕はやった方がいいと。賛成派です。
理由は、大きく3つです。

・オリンピックとパラリンピックを開催した街ということで、自分の住む街に誇りを持てる

・パラリンピアンが活躍することを見ることで障害者への見方が変わる機会となる

・上記を通して、自分自身の価値観の変化、成長につながる機会となる可能性がある

他にも挙げればたくさん出てくるでしょうけど、これらの僕が考えるメリットは、経済的な負担というデメリットより大きいと個人的には感じています。
うろ覚えだけど、札幌市民全員が一人当たり一月あたり千円の増税負担を30年くらいの負担って言ってた気がするけど、上記のメリットへの対価と考えると、個人的にはそれはかなり安いなと感じています。

札幌市だけですべての経済負担をするわけでないし、国等の助成を受けてインフラ整備とかできちゃうわけだから、チャンス以外の何物でもないな、と。
札幌市という一自治体だけでできるような規模のインフラ整備じゃないっすからね。
パラリンピックのアスリートたち等のためにバリアフリー化を進めることになるでしょうし、それは自分たちも含めて虚弱な高齢者や障害者が外出する環境として障壁が減ることにつながるでしょうし。


と、まあ、持論を展開しましたが、友人には「それはあなたが障害とか高齢者に興味があるからだと思う。普通の人は興味を持たないだろうし、そこまでの想像はしない」
と一蹴されました(笑)

そのとおりですね〜

でも、開催する意義がある、と信じる人たち、それは少数派かもしれませんが、その人たちが反対派を押し切り、無関心な人たちに少しでも興味を持ってもらって(開催が多くの人のプラスになると信じて)開催にこぎつけるのが大切と思います。

いくら言葉で説明しても、アピールしても、多くの人は変わらないと思います。
一番効果があるのは経験だと思います。

したがって、なんとかかんとか開催して、無事に閉会したときに、意義が問われると思います。

オリンピック・パラリンピックが終わったあとに、無関心だった人が「パラリンピアンに少し興味がわいたわー」とか、反対派だった人が、「なんだかんだあったけど、やって良かったのかもな」
とちょっぴりでも感じてもらえたら大成功なんじゃないかと。

やること、機会を創出すること。そして、巻き込むこと。
これが、想像できない、想像しない人に対するアプローチとして有効と考えます。

そんなことを思ったので、個人メモ的に記録。